あの、うつ病なんですけど雇ってもらえますか?

どーも、こんにちは。鬱病で休職中のNezoです。

そう、休職中なんです。接客業でしたが自分の状態を考え、周りに迷惑をかけると判断し上司に休職の許可をいただきました。

今はアルバイトとしてたま〜に働きに行っています。

鬱病になった人間に仕事はあるのか

アルバイトとして働いてはいますが、責任を持ってちゃんと仕事しないといけないのに失敗ばかり、それも前はこんなミスしなかったのにというケアレスミスばかりで嫌になります。

もしかして若年性アルツハイマーなのかなと思えるくらい物事を忘れてしまいます。
同僚にさっき頼まれたばかりの仕事がスポーンと頭から抜けてしまうのです。

気持ちとは裏腹に社会人として正しい振る舞いができなかったりで、こんな人間に未来はあるのか不安でなりません。

鬱病の人間を雇うのはNG?

普通に考えると精神的に安定した人間を雇った方がメリットがあります。
うつ患者は集中力が通常より途切れがちで突然仕事の効率が下がったり、ミスが多くなったりしてしまいます。

ミスばかり連続されると雇用主は頭を抱えてしまうでしょう。
やっぱりどう考えても、雇う側からすれば鬱病の人の面倒をみる利点が見当たりません。

じゃぁ鬱病になると働ける場所がないのか・・・

いや、そんなことはないはず。

どうアプローチすれば良いのか

理解のある雇用主を探しましょう



鬱病に関しての知識がそれなりにある雇用主がベストですが、なくても自分でどのような症状なのか出来る仕事、出来ない仕事を雇用主へ明確に伝え、しっかりと理解した上で雇ってもらいましょう。

何も伝えないのは後々面倒事を招きますし、なんだか騙している気分になってしまい症状を余計に悪化させてしまいます。

自分の症状を上司・同僚にしっかりと説明しましょう
会社の誰にも自分の症状を伝えていないと誤解や混乱を招きます、あまり知られたくない事ですが周りの理解と協力が必要になる日が絶対にくるので、予め周りと話し合う事をおすすめします。

会社の全ての人間に知らせることも重要です。
一部の人間にだけうつ病の事を把握してもらってもまた誤解を呼ぶことになります。

でも職場の人間関係も考慮して、うつのことを知られない方が良いと判断するなら、秘密にしても良いと思います。周りに知られることがストレスになれば悪化しちゃいますし。

私の場合

最初は秘密にしていたのですが、やっぱり周りに気づかれます。
そして、そっと気を使われます。そっと同情されたのです。すごく悔しかった。

もちろん症状を改善する努力もする
周りの助力も大変に大切なことですが、一番大事なのは自分で症状の改善に前向きに努める事です。

鬱病を患っている人は大抵いつも周りの人間から心配されています、周囲の人間に改善策をアピールすることで手助けをしてくれている人達にも安心感を与えます。

改善を望むばかりでは周囲の理解も助力も得られません、改善策や良好に向かっている事を言動で示すことで周囲の人間だけではなく自分自身への理解も深めれますし、承認欲求もある程度満たされます。

自分のペース配分を見極める
出来るなら自分のペースで仕事をさせてもらうのが良いです。のんびりやらせろ、だなんて甘えのうちには入らない、はず。

鬱病になると前の自分がすんなり出来ていた事がとても難しくなり、ストレスを覚えます。

集中力はない、すぐ考え込んで自分の世界に入る、同僚とのコミュニケーションが上手くいかない、訳も分からず泣きたくて仕事が手につかない、など仕事をスムーズにこなすのはまず無理。

前と同じ量のタスクを同じペースでやっていてはとてもやりきれません。

タスクの量を減らすか時間を長く取るか、同僚・上司と相談しましょう。
納期や人員の関係でうまくいかないことの方が多いかもしれませんが、無理をして失敗してしまっては迷惑をかけます。

鬱病になっても働くことはできます。
しかしそれは周囲の人間からの恩恵を受けることで成り立つものです。
そして、それがストレスになって更に症状が進行することも。

うつになっても仕事を続けるか、思い切って休職するかは自分次第です。
鬱病の回復に何よりも大事なのは、他人ではなくまず第一に自分自身で鬱病を受け入れること。

受け入れたら少し気持ちが楽になるはず、きっとまた普通に働けますよ。

タイトルとURLをコピーしました